10月20日(金)

いつもより少し遅く7時半に起床。
身支度を整えて朝食を済ませ、10時20分ごろホテルを出発。

今日は、暖かく観光客が非常に多い。

今日もとりあえず旧市街広場に行き、昨日から気になっている円筒形の焼き菓子を食べた。イメージとしては太いちくわのようでもあるし、一層のバームクーヘンといった感じのものでぐるぐる回して焼いていて、砂糖がまわりについてそこそこ美味しかった。

旧市庁舎のところにある天文時計はからくり時計として有名らしく非常に多くの観光客を集めている。

tenmondokei.jpg

天文時計台近くのガラスのショップを見たりしたあと、12時の天文時計のからくりを見たが、あっという間で思わず「これだけ???」という感じだった。
お腹もすいたので天文時計正面のテラスのレストランに入りマッシュルームのグラタンとビールを注文し一休み。

食後は、ツェレトゥナー通りをフラフラし共和国広場にある市民会館に向かった。
ちょうど2時から市民会館の内部を案内してくれるガイドツアーがあったので予約し、2時から1時間ほど市民会館のスメタナホールのガイトツアーに参加。
ガイドツアーでしか入れない部屋などを多数観ることが出来てすばらしかった。

shiminkaikan.jpg

その後、1階の「Francouzska Restaurace(フランツォウスカー・レスタウラツェ)」というアールデコの装飾がきれいなカフェでエスプレッソとケーキを注文。

ナ・プシーコピェ通りをフラフラ歩き途中スーパーマーケット「TESCO(テスコ)」によって国民劇場のほうを散策して、チェコ軍団橋を見てヴルタヴァ川沿いの歩道を歩いていったんホテルに戻った。

夜は、ガイドブックに出ていた「U medvidku(ウ・メドヴィードクー)」というビアホールに行ってみた。
既に大勢の客で盛り上がっていて、空いている席もほとんど予約と言う状態で、あまりいい席では無かったが、少し時間がたつとほぼ満杯の状態。
ステーキやグラーシュを注文し夕食を楽しんだ。

ここでもこの店のオリジナルビールを飲んだが、癖もなくおいしいビールだった。
値段も安くなかなかお勧め。


明日は、飛行機の都合もあり昼頃の飛行機でスイスのチューリッヒに移動するので、プラハ最後の夜だが、昼間結構歩いているのでどうも夜は眠くなりあまり夜遊びできないので残念。

ほろ酔い気分で夜のプラハの街を少し歩いてホテルに戻り、3日目が終了。